年に2回、春・夏合宿を企画しています。四日市市にある、少年自然の家で2日間生活します。
サッカーを中心とした工程ですが、宿舎での整理整頓や野外炊事など、普段味わえない事を経験します。
他教室の子との触れ合いやコーチたちと過ごす2日間はとても新鮮で楽しい時間になります!
教室の場所によって集合場所が違います。
各集合場所でコーチが待っています。
みんな揃ったら、行ってきますの挨拶をして、大きいバスへ乗り込みます!
前の日からみんな楽しみにしています(^^)
バスの中では、2日間一緒に過ごす仲間やコーチたちとたくさんおしゃべりします(^^)
『試合たくさんやりたい!』
『何試合できるかな?!』
『コーチ!お菓子まだ食べちゃダメ??』…(^^;)
サッカーの話も楽しみですが、バスの中で食べるおやつも楽しみにしています!
グランド到着までは、ビンゴ大会もやります!
途中でトイレ休憩をはさみ、四日市市へ向かいます。
これから2日間お世話になるグランドへしっかりと挨拶をします。
バスの中では騒いでいた子供たちも、気持ちを引き締めて整列『お願いします!』
普段の教室の倍以上の大人数で行うアップはとても迫力があります。
教室の枠をとり、合宿だけのチームがあります。
同じルーキーズの仲間です‼応援したり、してもらったり……1試合一緒に戦えば、もう仲良しです(^^)
たくさん試合をして、優勝チームを決めます!
施設での過ごし方や注意事項をしっかりと聞きます。
話している人へ顔と体をむけて話を聞きましょう!練習の時にいつも言われていることです!
大きな声で『お願いします!』
夕飯はみんなでカレーを作ります!
包丁や火の使い方に気を付けて美味しいカレーを作ります!
『お家のカレーより美味しい‼』
『今度お家で作ってあげる!』
自分たちで最初から最後まで作るカレー、みんなで一緒に食べるカレーは本当においしいです(^^)
次の日に備えて準備をします。
こんなに汚れたユニフォームも自分たちでしっかり洗います(^^)
ベッドの準備も自分で行います!
一日疲れたので夜更かしせずにぐっすり寝ます(^^)
『おやすみなさいzzℤ』